
帰り道、花火が上がり始めた事に気付いた。
そういえば今日は花火の試し打ちをする日だったなと思い出し、記念にデジカメで撮影だとカメラを取り出し電源オン!しかし...
「メモリが入っておりません」
うわ〜、なんでこんな時に限ってメモリ入れ忘れるかなあ。本当に俺って間が悪い。
どうせ雨だし、試し打ちだから大した花火は上がらないだろうと思い、携帯カメラで1枚撮影。ちなみにドコモ付近で撮影。
携帯も1枚撮影した所で「メモリ容量不足」の表示。他の画像を消してもう少し写真撮ろうと思い、携帯の画像整理している所に突然一気に花火が打ち上がる。
これが噂の
フェニックスか...
見た感じでは、長生橋から長岡大橋位に掛けて同時に花火が打ち上がる。
試し打ちであったとは言え、これだけ長い幅を一気に花火が打ち上がる様は非常に爽快だ。
素晴らしい花火だ。
きっと本番の花火はもっと凄いんだろうな。今年の長岡祭りに期待が膨らむ。
小千谷の市民花火にも感動したが、これはそれ以上の出来になるであろう。
写真が撮れなかった事は悔やまれるが、ファインダーを通してでなく、自分の目でじっくりと花火を観ることが出来て逆に良かったかも。(ほとんど自分を慰めているのさ)
それにしても携帯で適当に撮った画像はショボイなあ。
本番までにまた打ち上げてくれるとありがたい。今度は撮るぞ!