魅惑の新潟県長岡市!
この愛すべき長岡市を中心とした新潟県内の情報を紹介するサイトです!
 

大貝トンネル (大白倉バイパス)



長岡市小国町と十日町市岩瀬を結ぶ大白倉バイパスのうち、大貝トンネルと橋が2005年12月14日に開通。
この地域の国道403号線は道幅も狭く、土砂崩れの危険も多く、冬季は通行止めになる事もあり、住民は生活出来るのか?という心配さえもしてしまう地域。正直、夏場でも通るのが怖い道です。
そんな不安を解消してくれるであろう大貝トンネルを含む大白倉バイパスの一部が開通し、冬の交通を快適にしてくれる事でしょう。

ここでは、開通の4年程前の写真と合わせて紹介します。

 


写真の地域は国道にも関わらず道幅も狭く、特に冬季は通行困難な道です。地図を見ただけでも、道の険しさが伝わってきます
 

そんな交通不安を解消する為に大白倉バイパスが計画されました
写真は約4年前大貝トンネル入口付近の写真
まだ農道状態でした
 

少し進むとトンネルが見えてきます
この時点でトンネルは貫通していました
 

周りの風景はのどかな田園風景
写真の左の辺りから険しい山道が始まります
 

開通前のトンネルの様子
 

大貝トンネルの工事の看板
 

大貝トンネルの工事について書かれた看板
 

開通前のトンネルの内部
開通まで4年程ある為、まだ舗装前でした
 

トンネルの出口
 

出口には足場が多数組まれています
 

4年前はまだ橋脚しか完成してませんでした
結構高いので落ちたら間違いなく死にます
 

大貝トンネルの十日町側の入口
 

旧国道から見ると、こんな感じ
 

当時はまだ、橋が架かる気配はありませんでした

 

そして2005年12月、待望の大白倉バイパスの一部開通!
12月としては異常な程の積雪の中の開通。
逆にこの積雪がバイパス(トンネル)の有難さを強めます。

 


旧国道と新国道の分かれ道
まっすぐが新国道、右折が旧国道です
 

真っ直ぐ進むと、待望の大貝トンネルが見えてきます
正直、新国道でも辛い程の雪道
これで旧道なんて自殺行為か?
 

大貝トンネル入口 (長岡市側)
 

長さは393メートル
 

銘板
 

トンネル内部の様子
内部は雪も無く天国です
 

トンネルの出口 (十日町市側)
 

トンネルの出口側で十日町地域振興局と長岡地域振興局管理界となります
 

写真の場所は橋の上ですが、積雪で全く区別つかない状況となっています
橋を抜けると再び悪路が待ち構えています
早期の全線開通を願います
 
 
 
 


トップページへ
     
  長岡市小国町大貝