魅惑の新潟県長岡市!
この愛すべき長岡市を中心とした新潟県内の情報を紹介するサイトです!
 

草生水献上場




今から1300年程前、近江(滋賀県)の大津宮(現近江神宮旧跡)に都を追われた天智天皇の即位7年7月に「越の燃土、燃水とを献ず」と日本書紀に書いてある。
その場所が、西山町大字妙法寺草生水1072番地と言われ、4米平方のくぼ地から原油が湧出していた。
村人は「かやの穂先」ですくい取り、灯油や防腐剤として使用した。
現在でも石油、ガスの発生を見る事が出来ます。

 


現柏崎妙法寺付近の峠道を走ると、草生水献上場が見えてきます
 

草生水献上場の看板
 

草生水献上場の由来
 

結構大きな駐車場も完備しております
 

献上場へ向かう道
すこし上り坂になっています
 

草生水献上場の様子
 

茶色く濁った池のような物が見えますが、泥水ではなく、石油が湧出している色です
当然飲めませんし、火気厳禁です
 

石油湧出場所の表示
 

現在でも、石油の湧出を見る事が出来ます
 

駐車場、休憩場所もあるので歴史の勉強も兼ねて、家族で遊びに来るというのも結構オススメです
また、草生水まつりでこの場所も沢山の人が訪れた様です
 

近くには池があり、鯉が養殖されています
 
 
 
 


トップページへ
       
  柏崎市西山町妙法寺