魅惑の新潟県長岡市!
この愛すべき長岡市を中心とした新潟県内の情報を紹介するサイトです!
 

宝徳山稲荷大社 神幸祭 (夜祭大祭)


 

各掌を司る神々が年に一度、11月2日の深夜に宝徳山稲荷大社の奥宮にお集まりになり、国の隆昌、人民の安泰、諸産業の発展の祈念が行われる日。
全国の神々が一堂にお集まりになるこのチャンスに人の道を尽くし、誠心のこもった供物を捧げ、そして赤い心願のローソクに願いを書き記し、一心に願うならば、神は願いを必ず一つは叶えてくださると古くより伝承されています。
別名、ローソク祭とも呼ばれ、信者の奉納による数万本のローソクの畑は壮観です。

 


宝徳山稲荷大社 神幸祭のポスター
 

この祭りに参加する為に、県内外から多数の人が集まります
奥宮の駐車場は満車状態
 

「宵之儀」を見る為に本殿へ向かいます

 

本殿前の様子
 

本殿では絶え間なくお参りする人が来ます
 

夜10時、本殿で行われる「宵之儀」の様子
 

本殿下では長い行列と沢山の人の集まりが
 

行列は供物をもらう列
 

供物

 

そして人の集まりは名物のうどん
250円〜300円と安め
 

寒空の中で食べる暖かいうどんは格別!

 

本殿前の土産物屋も繁盛しています
 

本殿下では屋台も多数出ていて、若い人達で盛り上がっています
 

奥宮横の社殿に戻ってきました
 
 

社殿内の様子

 

社殿横ではローソクに願い事を書く人達が
 

願い事を書かれたローソク達
 

ローソクにはガスバーナーで点火
 

全てのローソクに点火されたその様子は爽快です
 

自分が願い事を書いたローソクを探す人や、ローソクの火で暖をとる人、写真を撮る人等様々
 

ローソクの数は写真には納まりきれない程
この凄さは実際に行かないと分かりません
 

ローソクの火の明るさと煙がロマンチックな雰囲気を醸し出します
カップルで行くのも良いかも
 

「暁之儀」が行われる奥宮の様子
 

深夜12時奥宮で行われる「暁之儀」の様子
 

ローソク畑の横では参拝者が夜空を眺めながら、火の鳥を探す様子が
「はっきり見えた!嬉しい!」と大喜びの人達の姿が
私には火の鳥なのか火の粉なのか区別はつきませんでしたが、あえてあれは火の鳥だったと思っています
 
 
 
 


トップページへ
     
  長岡市飯塚